- どれくらいの期間で卒業できるでしょうか?
-
入学から9ヶ月期間がありますので、その期間内に卒業していただくことになります。
教習生の多い・少ない時期や、お客様の学校、仕事の関係などで個人差がありますが、一番早い人で、1ヶ月位で卒業されます。
- 申込み時に必要なものは?
-
・入学申込書 1通
・写真(3センチ×2.4センチ)5枚
・本籍が記載された住民票 1通(本籍地の記載された運転免許証をお持ちの方はその免許証を提示してください。本籍地の記載がないIC免許証をお持ちのかたは、その免許証と併せて住民票をお持ちください。)
・印鑑・学生の方は学生証・学生でない方は、上記以外で身分を証明できるもの。(保険証、パスポート、資格者証など)
- 安心パックと一般の違いは?
-
一般の場合、基準教習時間を超えると、延長教習料が必要になります。また検定に不合格になったときには再検定料金・補修料金が必要です(カリキュラムをご参照ください)。
この延長教習・再検定・補修教習の追加料金のないコースが安心パックです。
- 入校日はいつからですか?
-
毎週火曜日(午後5時30分)・土曜日(午前10時30分)になります。
- 送迎バスはいつから乗っていいですか?
-
送迎バスのご利用は、申込み時から利用していただいて結構です。
- 申込み時に料金は現金を持参しなければならないのでしょうか?振込みはできますか?
-
現金精算をご希望される場合は、申込み時に現金の持参をお願いしています。
また、お振込みやローン等の受付も随時行っていますので、ご希望される場合は、申込み時にご案内させていただきます。
- ATとMTの違いは?
-
AT車にはMT車についている発進・変速・停止に必要なクラッチペダルがありませんので、その分操作が慣れやすく、早く上達します。
ただしAT限定免許になりますので、MT車には乗れません。
MT車ですと、クラッチ操作などに慣れるまでの時間が個人差によりありますが、その分免許を取ると限定がないので、MT・ATの両方に乗ることができます。
- 土日だけで卒業できますか?
-
はい、可能です。入学・検定は土日にも実施していますので、大丈夫です。受付時にスタッフに相談してください。
- 検定はいつしていますか?
-
修了検定は毎週 火・木(12時30分~)土(13時30分~)、卒業検定は毎週 水・土(9時30分~)です。事前に申込みが必要ですので、受付で申し込んでください。
- 体験入学はできますか?
-
はい。無料で体験入学を実施しています。詳しい内容についてはお問い合わせください。